-
開業で一番怖いのは設備トラブル?それとも人?
#店舗づくりのポイント#開業準備#店舗設備#資金関連#物件選びのポイント2025.09.25
一番怖いのは設備トラブル?それとも人?
人はもちろん怖いです(笑)
人はもちろん怖いが
だけど店舗をするにあたりやはり怖いのは
設備トラブルであったり
融資関係が一番怖いと思う。
まず融資に関しては、
物件を決めてから融資をしないといけない物件は結構あったりする。
その時に物件を決めてしまったはいいが
融資が通らない方も中にはいて結構ゾッとする話だが、
その際は不動産を契約したが
普通に解約をしている方も中にはいてる。
もう1つは設備トラブル
例えば、ガスとか水道管が一番怖いところ
前の道が『市道』または『国道』の場合
ガス管の容量が足りない。
前の道からガス管を引っ張ってくる時
『市道』の時は市に申請
『国道』の時は国に申請
市道は約1ヶ月あれば申請が通って工事が完了する。
『国道』は約半年〜1年かかったりする
『国道』だった時に
半年〜1年 空家賃を払いますか?
もう決めてしまうと『国道』の場合
半年〜1年待たないといけなくなるので
空家賃が発生してくる。
なので前の道は『国道』なのかどうかを確認してもらいたいが
まずは決める時に設備屋・内装業者を連れてきて
「ここのライフライン使えますか?」
というのを確認してください。
この2点がポイント!
-
最新記事
-
-
- 2025.09.26 「コレ誰が得するの?」店舗の残置物について
-
-
-
- 2025.09.24 店舗の什器備品の売却について
-
-
-
- 2025.09.22 店舗を移転する際に注意するべきこと
-
-
> コラム >開業で一番怖いのは設備トラブル?それとも人?